- 2025年4月16日
- 【お知らせ】イベント参加スケジュール
【日独ソ付】輝く稀少石!シーライト 1.679ct
>全てのルース / カラーレス
1.679ct / 5.97x6.12mm
ラウンドカット
Sold
この商品は最短で7月30日(水)頃にお届けします。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥ 15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
在庫なし
商品情報
シーライトは、「シェーライト」「シェーレライト」「チーライト」とも呼ばれる鉱物で、その名は鉱物に含まれるタングステンを発見した化学者、カール・ヴィルヘルム・シェーレにちなんで名付けられました。タングステン酸とカルシウムの塩を主成分としています。
日本では、かつて山口県の喜和田鉱山が良質なシーライトの産地として知られていました。
こちらはツーソンミネラルショーでの仕入れとなり、アメリカのカリフォルニア産と聞いています。
資源と宝石、二つの顔を持つシーライト。
シーライトは、希少金属であるタングステンの主要な原料となるため、装飾品としてだけでなく、現代社会を支える重要な資源鉱物としても活用されています。
10倍ルーペで確認すると黒いインクルージョンが表面に、内部にシュワシュワとしたインクルージョンがありますが、輝きがとても強いため肉眼ではほとんど目立ちません。
宝石としての流通は少ないですが、シーライトは高い分散率を誇ります。適切にカットされたシーライトは、ダイヤモンドに似た強い輝きを放ちます。
シーライトのモース硬度は5と比較的低いため、柔らかいデリケートな宝石です。ジュエリーとして扱う際は、傷がつかないよう細心の注意が必要となります。
画像は『クラシカルミル彫りリング』にのせて撮影しています。お気軽にお問い合わせください。
※日独ソーティング付き
>全てのルース / カラーレス
1.679ct / 5.97x6.12mm
ソーティング及び鑑別書希望の方はこちら
在庫なし